
狂気のラストにしびれたい。『セッション』のあらすじ感想
今回は洋画『セッション』(2014)のレビューをさらっと書いていきます! 原題は『WHIPLASH』、劇中でも何度か演奏されるジャズ界では有名な曲。ちなみにむち打ち症っていう意味らしく、ドラマー...
今回は洋画『セッション』(2014)のレビューをさらっと書いていきます! 原題は『WHIPLASH』、劇中でも何度か演奏されるジャズ界では有名な曲。ちなみにむち打ち症っていう意味らしく、ドラマー...
実はハリウッドで一番嫌われているという情報もあるスター女優アン・ハサウェイ。コメディもシリアスもアクションもこなすマルチ美人のおすすめ出演作を独断と偏見で紹介していきます!
母親の大きな愛を伝える映画『ダンサーインザダーク』のあらすじと感想をネタバレありで紹介していきます!衝撃的なラストシーンや暗いストーリーから鬱映画といわれることも多いけど実際にあるのは息子の幸せを願う母親の強さ。ネタバレを知った後でもぜひ観てほしいおすすめ映画です。
陽気な音楽とおいしそうな料理がたまらない映画『シェフ~三つ星フードトラック始めました~』知ってますか?『アイアンマン』の監督であるジョン・ファヴローが主演・監督・製作・脚本をつとめた楽しくて幸せな作品であり、実は豪華なキャストにも注目のおすすめ映画です!
映画『マイインターン』のあらすじと感想を今回はお伝えしていきます!アンハサウェイとロバートデニーロが主演のこの映画。ファッション会社の女社長と、そこにインターンとしてやってきた70歳の老人によって描かれるコミカルかつ癒し度Maxの映画です!
ホームレスの子供をプロのアメフト選手へ。そんな奇跡を実現させたある家族と後々スターになるマイケル・オアーの実話『しあわせの隠れ場所』のあらすじやキャスト、感想をお伝えします。”強い”主婦を演じたサンドラ・ブロックがアカデミー主演女優賞を獲得した名作です!
どんな人にも1回は観てほしい映画、それが『グレイティストショーマン』。その見所やあらすじ、使用曲をネタバレなしで紹介していきます!
映画に欠かせない要素ともいえる音楽。その音楽がかっこいい、歌がメインともいえるおすすめ作品を紹介します!音楽により笑いも感動もより大きく伝わってくる、ぜひ観てほしい映画です!
実在の事件・人物が題材だからこそ伝わる苦しみ・葛藤、そして勇気や感動。色んな思いであなたをいっぱいにさせる、実話をもとにしたおすすめ映画を紹介します!チェックしても損はない(`・ω´・)ノ"
アメリカとソ連の宇宙開発競争のなか、NASAで重要な役割を果たしていた黒人女性たち。実在した彼女たちの活躍、差別に立ち向かう姿を描いた名作『ドリーム』の感想・レビューです!