
大学と高校の大きな違い。どんな授業があるの?
大学ってどんな授業になるんや…高校とは違って授業サボり放題ってほんまか??てな風に、大学の授業形式てけっこう気になることが多いですよね!大学について知ることはモチベーションにもなると思うので、今回はそこを説明してきます!
大学ってどんな授業になるんや…高校とは違って授業サボり放題ってほんまか??てな風に、大学の授業形式てけっこう気になることが多いですよね!大学について知ることはモチベーションにもなると思うので、今回はそこを説明してきます!
合宿免許っていいですよね!安いし、通学と比べて短期間だし、旅行っぽいし…そんな合宿免許について、実はあまりしられてないメリット・デメリットをまとめてみました!ぜひ参考にしてください( ´ ▽ ` )ノ
最も後味が悪い映画としていわれる『セブン』。そのあらすじや感想をネタバレなしで紹介していきます!ラストシーンふくめ注目してほしいところも!
パラグラフリーディングだ!って英語の長文やってるときによく聞きますよね。じゃあ実際パラグラフリーディングって何なのか、どうやればできるのかその勉強法や参考書を紹介します。長文が苦手な人は参考にしてみてください!
苦手な人も多い長文読解。必要なのは速読力だと思っている人に、今回はその読解を速さではなく読み方の面から考えてコツやポイントを紹介していきます!ぜひ参考にしてください~
*ネタバレなし*持病を抱えながら夢を追いかける青年は、どのようにして”ジョーカー”へと変貌したのか。ヴィラン”ジョーカー”の誕生を描く映画「ジョーカー」、そのあらすじや感想、魅力を紹介します。ぜひ観るべきです!
*ネタバレなし*人質を救出するための作戦は「偽映画のでっちあげ」。嘘みたいでほんとにあったCIAの救出作戦を映画にした「アルゴ」、緊迫感あふれるストーリー展開から目が離せないおすすめ映画のあらすじと感想をお伝えします!
衝撃のエンディング、最強の鬱映画と話題になった洋画「ミスト」のあらすじ・魅力を紹介します。気になってる人は要チェックです!感想も書いているのでよかったらぜひ~
こんなに問題集といてるのに、時間をつかってるのに…もう理科や社会の暗記分野で点を取ることをあきらめた、そんな人に見てほしい記事です。効率よく覚えるまとめノートの作り方、ちょっとしたコツを京大生がお伝えします。