大学生の勉強部屋

フォローする

  • プロフィール
  • 勉強
  • 大学&一人暮らし生活
  • 筋トレ
  • おすすめ映画
  • その他
NO IMAGE

【野草レポ】ヤブガラシ、イヌビユとかを天ぷらで食べてみた

2022/7/16 大学&一人暮らし生活

はい、今回食べてみた野草軍団がこちらっ↓ ヤブガラシ(右上)、イヌビユ(右下)、あとはヒメジョオンと死ぬほど生えてる紫蘇ですね! ということで今回の目玉はヤブガラシとイヌビユです(`・ω´...

【野草レポ】イヌビユってけっこうイケるのでは

2022/7/12 大学&一人暮らし生活

はい、今回食べてみるのは イヌビユ です。 あんまり聞きなれない名前かなと思います、雑草としては非常に強くて嫌われがちな野草です。 ちなみに、名前にイヌとつくものは基本的に食べれないor食べて...

【野草レポ】スベリヒユはもう常備したいおいしさだった

2022/7/5 その他

これまで食べてきた野草(雑草系)のなかで美味しかったのは断然ヨメナ、時点でヒメジョオンの若芽でしたが… これからはこいつです スベリヒユです(`・ω´・)ノ" 実は食べれる雑草として...

【意外と簡単】カラシナで鴨川産粒マスタードを自作する!

2022/6/29 大学&一人暮らし生活

5~6月の梅雨前ごろの河原。 枯れきってしまった背の高い草があればそれはチャンスです。もしかするとカラシナかもしれません 名前自体はスーパーの葉物コーナーで見たことある人も多いはず。アブラナ科...

NO IMAGE

【野草レポ】ノゲシ、ヨメナ、ツツジとかを天ぷらで食べてみた

2022/6/14 大学&一人暮らし生活

今回食べてみた野草は~ ノゲシ ヨメナ ツツジ などなどです! 相変わらずビギナーなので基本的に天ぷらで、何かのロゼットと謎の草(たーぶんオオバコ)は軽く湯がいてから味噌汁にぶちこん...

NO IMAGE

ドリアン食べてみた!意外と好きかも

2022/6/3 大学&一人暮らし生活

はい、タイトル通り 人生初のドリアンくってみた! っていう感想記事です(o^ω^o) なんか友達が入手したから食べないかって誘ってくれたので食べてみました。 で結論からいうと、意外と食...

NO IMAGE

【野草レポ】ヨモギ、ヒメジョオン、ドクダミを天ぷらで食べてみた

2022/6/2 大学&一人暮らし生活

はい、季節は夏に近づいてきましたね~ この時期になると草やら花やらが多く、ミツバチも飛び交ってます。ちなみに僕らが飼っているニホンミツバチはちょっとピンチです。また後日書きます( ´ー`) ...

猟場でのシカの解体(内臓出し)、備忘録用

2022/3/25 大学&一人暮らし生活

↑バイト先にシカ肉をもっていったらめっちゃいい感じに焼いてくれた写真です( ゚∀゚) 本記事にはしょうじき関係ないですねw はい、今回はとりあえずのシカの解体、内臓の出し方をメモ程度に書いてい...

狂気のラストにしびれたい。『セッション』のあらすじ感想

2022/3/24 おすすめ映画

今回は洋画『セッション』(2014)のレビューをさらっと書いていきます! 原題は『WHIPLASH』、劇中でも何度か演奏されるジャズ界では有名な曲。ちなみにむち打ち症っていう意味らしく、ドラマー...

大学生によるくくり罠猟2年目は鹿5頭、駆除1頭。感じたコツとか

2022/3/21 大学&一人暮らし生活

猟期も終わったな~ということで、くくり罠での狩猟2年目のシーズンについての記事です(´∀`) 先に結果から書くと、タイトルにあるように くくり罠で鹿を5頭 捕獲しました! あとは農...

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

プロフィール

どうも、そらまめです!現在京都大学に通っており、変人には染まらぬよう注意しつつ日々を過ごしています!自身の受験勉強や大学生活で発見?したことをどんどん発信していきます(`・ω´・ )

詳しくはこちら

最近の投稿

  • 【野草レポ】ヤブガラシ、イヌビユとかを天ぷらで食べてみた
  • 【野草レポ】イヌビユってけっこうイケるのでは
  • 【野草レポ】スベリヒユはもう常備したいおいしさだった
  • 【意外と簡単】カラシナで鴨川産粒マスタードを自作する!
  • 【野草レポ】ノゲシ、ヨメナ、ツツジとかを天ぷらで食べてみた

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

カテゴリー

  • おすすめ映画
  • その他
  • バドミントン
  • 勉強
  • 大学&一人暮らし生活
  • 筋トレ

人気記事ランキング

  • 駿台・河合・東進。京大生が予備校を比較してみた!
  • ”浸透圧とは”を京大生がわかりやすく解説します!
  • 群数列にはこの3ステップ。簡単で分かりやすい解き方...
  • 二次対策におすすめの英語参考書。京大合格に使ってい...
  • おすすめの数学参考書。京大合格に実際に使っていたも...
スポンサーリンク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近のコメント

  • 円順列の考え方を分かりやすくマスター!公式に頼りすぎない に yoko より
  • 円順列の考え方を分かりやすくマスター!公式に頼りすぎない に そらまめ より
  • 円順列の考え方を分かりやすくマスター!公式に頼りすぎない に yoko より
© 2019 大学生の勉強部屋. Skin 第0版.